2014年12月29日月曜日

年内最後のヨガイベントレッスン・01

先日楽しくヨガイベントレッスンを終えました♪ 

☆アーユルヴェーダで知る自分の体質と一日の過ごし方と
色彩心理学的とチャクラのカードで2015年をハッピーにするメッセージを

”アーユルヴェーダ”って、聞いたことあります?
簡単にいうと、肉体・精神面、スピリチュアルの健やかさのための、自然療法
5000年もの歴史があると言われています。インド・スリランカでは伝統医療として取り入れられています。幅広い学問体系で、アーユルヴェーダでは体質、健康、治療などを全体としてとらえ、宇宙との関係、生命の根源など様々な角度から解釈していきます。
直訳すると「生命の化学」
病後の対応法だけでなく、医者いらずになれる予防法として、食生活、生活習慣などライフスタイル全般に渡るいろんな“処方箋”が個人個人の今の状況に応じて出されるのが特徴です。

ということで、まずはMari先生からこの深ーいアーユルヴェーダの紹介。
紹介だけでもとても引き込まれる興味深いもの。問診形式で参加者のドーシャ(体質)チェック☆





「ヴァータ」「ピッタ」「カファ」の3つの性質、見た目、特徴など幅広く教えてくれました。
複合型だったり♪参加者からの個別の質問にも答えながら、一日の過ごし方、心身のバランスが崩れたときのおすすめのスパイスなどを伝授☆



新しい角度から自分の心身のメンテを知るって面白いですね。既にアーユルヴェーダを知らずしても、自分のドーシャに必要なことを実践済みだったり。それも不思議。

ちなみに、ドーシャって子供の時と成人を過ぎてからも変わりますし、季節や環境にも左右されます。基本の自分のドーシャを知り、バランスの取れている状態を健康と位置付け、そのバランスをとるためにどうしたらいいかというのを質疑応答しました。

とても興味深いと参加者からの声を頂きました♪またのシリーズレッスンでは、深堀していきますのでお楽しみに☆

お土産にドーシャ別のハーブティーを。飲む時間帯が決まってるので、これでまずは自分メンテの第一歩。
ハーブは漢方の様に根源に効くし、体に優しい☆ 


ちょい話それますが、私はたくさんのハーブを常時しており、気分や体調によりチョイスしブレンドしてます。心身の調子を整えるのに直感でハーブをブレンドしていくのも自分の心身の声を知るうえで良いかなと。毎回必要なハーブを取り入れてるようで、味も毎回違いますが美味しく、身に染みるようです。
香りをかいでいいなと思ったらいれてみるのもOK:D 直感と心身の声を信じてみよう。
(最近のもので覚えてるw 風邪対策 ヘルシーハーブブレンドティーのレシピはブログの最後に♪)

みなさんも自分で出来るセルフケアで健康な心身を手にいれましょう。それこそが幸運体質☆
自分でケア出来るんですよ~その一歩をレッスンしました♪


続きのレッスンのお話はまた☆
人間の体にある「気=エネルギー」コントロールする中枢する”チャクラ”の知識と色彩心理学をベースにしたカードリーディングで心身の状態と必要なメッセージのお話です。


☆寒い季節にぴったりのブレンドティーレシピ☆

有機マルベリー
日本では桑茶として人気のハーブ。ポリフェノールを豊富に含み、抗酸化作用があるといわれる注目のハーブ。
有機ジンジャー
辛みのあるスパイスハーブ。身体を温めてくれ、風邪の季節や冷え性の方におすすめ。体を温めると免疫力アップ↑
農薬不使用エルダーフラワー
マスカットのような香りの、マイルドで飲みやすいハーブティー。なのに利尿作用と発汗作用に優れており、体内に溜まった毒素の排出を助けます。また、粘液を浄化して呼吸器の気道をきれいにしてくれることから、風邪やインフルエンザの治療に用いられてきた優れもの。体調を崩しやすい季節の変わり目に予防として。

0 件のコメント:

コメントを投稿